2018年2月26日月曜日

展開型テーブル収納木箱の製作



展開型テーブル収納木箱の製作

天井板2枚
南洋材合板6mm1枚
60X15mmの南洋材の枠板を必要量
サイズ 400X400X500



前にホームセンター等で売っている
プラスチック製のコンテナをフェイク塗装して
キャンプのテーブル&ボックスを作りました

コンテナボックスを木目塗装のテーブルへ

でも、調理していると必要なものがボックスの中で
それで、わざわざ蓋を外して取るのが
手間でした

それなら扉で開閉式のボックスにすれば
楽だと思いつき、
もちろん、そんなものは売っているはずもなく
自作することにしました
そして折角つくるのだから
横板からも展開して4面のテーブルにしようと
思います



作るボックスは梱包用の木箱のイメージです
なるべく軽くしたいので、合板はやめて
薄い天井板にしました
近くのバッタ屋で1枚100円と激安



梱包木箱ですから、枠板を四方に貼り付けます
裏からビス留め



正面以外の横3面の板
天井板はツキ板で厚みは7mmです
枠板は15mm



天と底は厚みが欲しいので
天井板と南洋材合板6mmを貼り合わせ

それで扉以外の5面をタイトボンドとビス留め
見栄えのために
ビス留めしてから天井板を張り付けています


続いて、
横から起き上がってきてテーブルとなる横板を作ります
持ち手の部分は切り取りしました


扉は観音開きです 2枚作ります
穴をあけて取っ手とします



展開するテーブル板は蝶番で取り付け
横2枚と後方1枚です



続いて内部にかかります
収納引き出しを作ります



引き出しを取り付け
2段の棚を取り付け
扉を取り付け
扉に調味料を置く棚を付けます



底に枠板を取る付けて脚とします



展開するテーブル板は板で噛ませて
水平にするので、その板の噛ませ木を取り付けます



こんな感じで板を噛ませます



水性のローズで塗装


ブライワックスでアンティーク感を作ります


天井板で作った理由です
仕上がりが抜群にいいのです
右は同じように合板に塗ったのですが
銘板のツキ板の天井板だと高級感がでますね



細かい細工をします
お玉等の取り付け金具



噛ませる板の収納
展開するテーブル板はマグネットで固定して
バタバタさせません


完成です



普段は収納コンテナとして保管
持ち手の部分はきちんと切り抜いてあります



収納してみました




テーブル展開したらこうなります




















0 件のコメント:

コメントを投稿