2020年5月6日水曜日

焚火台付きアウトドアー・ワイン・テーブルの製作2



前回、アウトドアー・ワイン・テーブルの製作をしました




製作記事はこちら


焚火台もそなえた
少し大きめのワインテーブルを作ってみます





テーブル板は古びた合板
厚みは2cm




こちらは脚部の靴の部分
十字にして組み合わせます
センターをずらしました
理由は脚部はテーブル板のセンターではなく
右手になり、重心がずれるので
センター部分の靴の部分を長くしたいからです




脚部の差込部分
あとで、少し肉盛りします




研磨してませんが、脚部パーツの完成




前回のワインテーブルの製作で
長かったのでカットしたものを利用しました





次はテーブルのホール作業




サイズは600X400mm
縁はトリマーでR加工してます





前回のアウトドアー・ワイン・テーブルは
ボルト1本固定でしたが
今回は2本を取り外すスタイル

収納をコンパクトにしたいからです




ボルトに3mmの穴を開けて
輪っかを入れ込みます




タイトボンドでダボ接着







脚の部分の肉盛りもさせました
固定させます




テーブル板に取り付ける焚火台
どうしようかと考えていましたが
ホームセンターに小さいバーベキューコンロが
売っていました
ステンレス製で1200円ほど






ステンレスのパイプに穴を開けて
ボルトで焚火台に取り付けます




左側のパイプホルダーを4個取り付けのプランでしたが
パイプ2本を入れ込むには
固くて無理なので
大きめの穴をあけた木材で代用
これで、すんなり入れ込めます







塗装前のアウトドアー・ワイン・テーブル完成形がこちら





手持ちの塗料の在庫整理な感じです





仕上げは透明ウレタンニスで




ブライワックスでビンテージ感をだします




収納は こんな感じです
このサイズの段ボールを組みました




では、完成スタイルをアップ

後ろはピザ窯です



















0 件のコメント:

コメントを投稿