2017年11月13日月曜日

ランタンスタンドの製作②




ランタンスタンドの製作②

前に白い美しい雑木でランタンスタンドを
製作しました

ランタンスタンドの製作





今回は3脚のランタンスタンドを作ってみましたよ
作り方は簡単で収納も楽です

3本の角材を上部で連結するだけです
連結部分に三角柱を入れ
それぞれに蝶番で留めるのです





2段式のランタンスタンドです
車で持ち運びできるように
90cmの角材を2本繋ぎます

ランタンスタンドの製作に使う材料は

・900mmX30mmX30mmの角材(南洋材) 6本
・100mmの10mmの丸棒  2本
・40mmX50mmの三角柱の角材  1本
・丸カン   1個
・蝶番    3個




蝶番は100均のです




角材は面取りをして磨きます



丸棒で上下を繋ぐので、両方に穴あけをして
下のほうの角材に丸棒を埋め込みます




こんな感じです



三角柱と脚部を蝶番で留めます



先に三角柱に丸カン様に穴あけをしときます



蝶番に当たる部分をカット



蝶番で留めて、丸カンを差し込んだ写真です




脚を継がない低いバージョンです
高さは80cmぐらい
調整できます



繋いだバージョン

ランタンスタンドの製作②の完成です



収納も写真のように、すんなりと、まとまりますね


次に別の製作方法にもチャレンジしました

上部の連結に三角柱を使わずに1本の鉄棒を
差し込む方法です


ランタンスタンド バージョンB


鉄の棒は何でもよいのですが
曲げやすくてある程度 強度のあるもので、しましょう
俺はペール缶の持ち手を使いました




上部に穴あけ





通して繋ぐだけです


折りたたんでも上手くいきますね



















0 件のコメント:

コメントを投稿